「かみくだし憲法」を世界の言葉で

CONTENTS

はじめに・INDEX
かみくだし「日本の法律」シリーズ
条文一覧:かみくだし文
条文一覧:原文

10. 最高法規

第10章 この憲法が日本の最高法規

第十章 最高法規

第11章 ちなみに

第9章 この憲法を改正するには
基本的人権の保障
第97条

この憲法は日本国民に基本的人権を保障しています。

基本的人権という考え方が、この憲法にまでたどり着くまでには、権力に対して自由であろうとする努力を長い間積み重ねてきました。

こうして獲得した基本的人権という考え方は、権力との戦いに耐えた先人たちの試練から始まり、現在、そして未来へと永遠に奪われることなく、そして制限を加えられることのない権利として日本の国民に託されたものだということを、けして忘れてはなりません。
原文
96
この憲法が日本の最高法規
第98条重要

この憲法は、この国で暮らしていく中で最も重要視される法規です。

憲法に違反したら、法律でも命令でも勅書でも、あるいは国が行った事柄であっても、無効なので、無かったことにしなければなりません。

一部の違反であればその部分が、全体が違反であればその全部が無効になります。
2

国が行う事柄の一つである、条約を外国と結ぶ場合も、誠実に条約を守ることが必要です。

この時代に定着している国際法規についても、国がそれを守ると決めたら、誠実に条約を守ることが必要です。
原文
97
この憲法を誠実に守らなければならに人とは
第99条

この憲法を誠実に守らなければならに人とは、単に国民ということではなくて、次のような国の仕事をする人です。
  • 天皇または摂政そして国務大臣
  • 国会議員
  • 裁判官
  • 上記以外の公務員
原文
98
第11章 ちなみに

第9章 この憲法を改正するには
かみくだし方についてのご意見・ご感想、解釈の間違いに関するご指摘や、
よりわかりやすいかみくだし方のご提案はお気軽にコメント欄へお願いいたします。

0 件のコメント:

かみくだしシリーズ

かみくだし憲法 かみくだし刑法 かみくだし民法 かみくだし商法 かみくだし会社法 かみくだし宅建業法 かみくだし借地借家法 かみくだし消防法 かみくだし景表法 かみくだし道路交通法 かみくだし公職選挙法
傷害罪と同じ扱いの9つの致死傷罪とは…かみくだし刑法 量刑一覧(罪の重い順)